- HOME >
- 裏をかくWEBマーケティング >
- 【迷惑メール 注意喚起】 >
- 【注意喚起】「アカウントの設定が有効期限が切れています ○○○○/○○/○○」というタイトルのフィッシングメールにご注意!

楽天からのメールを装う、下記のフィッシングメール(迷惑メール)が確認されました。
メールの件名は「アカウントの設定が有効期限が切れています ○○○○/○○/○○」
「○○○○/○○/○○」の部分は送信された年月日のケースが多いです。
差出人は「【楽天市場】 <myinfo@rakuten.co.jp>」となっています。
実際の楽天市場のドメイン「rakuten.co.jp」となっており、一見本物のメールのように見えます。
中ほどの「楽天ログイン >」ボタンをクリックすると、
https://rakuten-store.buzz
という楽天とは全く関係のない、フィッシングサイトに誘導されますので、絶対にクリックしないようご注意ください。

本文は下記です。
fish2102
本文内のリンク設定は削除しています。
本メールはお客様によるお楽天会員のご再設定が必要な場合にお知らせする
○○様
平素より楽天グループのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
长い间に更新されていないため、お客様の楽天会員アカウントの設定がが有効期限が切れています 。ログインしてリセットしてください。
下記連絡先までお電話でご連絡をいただきますようお願いいたします。
<ご連絡先>
楽天カード株式会社
信用管理グループ モニタリングチーム
電話番号 : 090-3034-1000 (受付時間:日本時間9:00 - 21:00)
※海外からの連絡の場合 :
81(国コード)-090-3034-1100
※海外からコレクトコールでの連絡の場合、
渡航先でのコレクトコール受付電話番号にご連絡いただいた後 :
81(国コード)-090-4740-3240
楽天株式会社
発行元:楽天カード株式会社
このEメールは次のアドレス宛に送信されました:○○@○○.○○
冒頭の見出しが変な日本語です。
3行目の冒頭には「长い间」という中国語があります。
「長い間~」と言いたかったのでしょうか。
- 広告
- 広告