ブルーオーシャン市場の見つけ方と事例 24.09.21  (更新: 

ブルーオーシャンはどこにある?

マーケティングにおいて事業を成功させるには競合との差別化が重要で、 競合の少ないブルーオーシャン市場を見つけることができれば成功する可能性が高まります。 ブルーオーシャン戦略として一般的なのは、顧客セグメントを絞るニッチ戦略がありますが、ニッチ市場は小さく、既にブルーオーシャンでないケースも少なくありません。
ここではブルーオーシャン市場の見つけ方と具体例をご紹介します。

他社が嫌う分野

他社が嫌う市場はブルーオーシャンの可能性がありますが、他社が嫌う理由として根本的な課題が解決できないことが多いです。
例えば、システム化できない手間のかかる面倒な作業や専門性の高い個別対応が必要とされる分野、 大きな初期コストがかかったり、身の危険が伴うようなリスクが大きい分野などがあります。

具体的には「高級オーダーメイド商品を扱う業種」「高齢者向け介護サービス」「特殊な職人技が必要な分野」「法律・税務などの専門相談サービス」「難病治療や個別治療計画の作成などが必要な特殊な医療分野」などがあります。

嫌われがちな分野として他にも 「廃棄物管理・リサイクル産業」 「葬儀・墓地関連事業」 「下水処理・排水管理」 「害虫駆除・害獣対策」 などもあります。

海外で流行し始めた分野

海外で流行している分野が日本ではブルーオーシャンになる可能性があります。 ただし、日本市場の特性や文化的背景によっては、そのままでは通用しない場合も多く、日本でも需要があるかどうかを見極める必要があります。 また、日本独自の規制や法律にも抵触しないか注意が必要です。適切にローカライズすることで、新たな市場開拓のチャンスが広がります。
下記にいくつか具体例をご紹介します。

具体例

「Netflix」の事例

Netflixはアメリカでスタートした定額制の動画配信サービスです。当初はDVDレンタル事業を展開していましたが、ストリーミングサービスにシフトし、世界中で大成功を収めました。 Netflixは日本市場に参入する際、日本人向けのコンテンツを強化しました。特に、日本のドラマやアニメなど、ローカルコンテンツの制作・提供を積極的に行い、日本の視聴者のニーズに応えることに成功しました。また、UIや検索機能も日本語に完全対応させ、日本特有の視聴習慣に合わせたサービスを提供しています。 グローバルなプラットフォームでありながら、ローカルのコンテンツや文化にしっかり対応したことが大きな成功要因です。

「Uber Eats」の事例

Uber Eatsはアメリカで展開されているフードデリバリーサービスで、スマートフォンで簡単に食事を注文できる利便性が特徴です。 日本市場に参入する際、Uber Eatsは日本の飲食店との提携を強化し、独自の配達員制度を導入しました。特に、日本の高品質なサービスに対応するため、配達時間の管理やクレーム対応など、細かいサービス面での調整を行い、品質に敏感な日本の消費者の信頼を得ることに成功しました。 日本の食文化に合わせた飲食店との連携や、注文後の迅速な配達サービス、細やかなカスタマーサポートが成功の要因です。

「IKEA」の事例

IKEAはスウェーデン発の家具販売店で、シンプルで機能的なデザインの家具を手頃な価格で提供することをコンセプトにしています。 IKEAは日本の消費者のニーズを取り入れて、都市部での小型店舗展開や、日本の狭い住宅事情に適した商品ラインナップを強化しました。また、日本の伝統的な収納文化にインスパイアされた商品も提供し、現地の生活様式にフィットさせました。 狭小な住宅空間や収納スペースに関する日本の特有のニーズを理解し、商品展開を日本仕様にローカライズしたことが、成功に繋がりました。

「スターバックス」の事例

スターバックスはアメリカ発のコーヒーチェーンで、カフェ文化を世界中に広めました。 日本市場においては、特に和風のドリンクやスイーツ、季節ごとの限定商品を提供するなど、日本の四季や文化に合わせたメニュー展開を行っています。また、日本では「サードプレイス」(自宅と職場に次ぐ第三の居場所)としての居心地の良さを重視し、内装やサービスにも日本らしい工夫が施されています。 日本特有の消費文化や季節感に合った商品を提供し、現地の消費者に合わせたサービスを強化したことが成功の鍵です。

「ZARA」の事例

ZARAはスペイン発のファストファッションブランドで、トレンドを素早く取り入れてリーズナブルな価格で提供することを特徴としています。 日本市場に参入する際、ZARAは日本の消費者が好むシンプルかつ洗練されたデザインにフォーカスし、商品展開を調整しました。また、日本の消費者が好む品質やサイズに配慮し、欧米向けの製品をローカライズしています。 トレンドの速さと品質に敏感な日本の消費者に合わせた商品展開を行い、リーズナブルでありながらも高品質を維持したことが成功のポイントです。

ターゲットを変える

女性向けの商品を男性向けに、または子供向け商品を大人向けに変更したり、 新しいニーズにターゲットを変更することでブルーオーシャン市場が見つかるかもしれません。
下記にいくつか具体的な事例をご紹介します。

具体例

顧客セグメントの拡大や絞り込み

競合を避けて差別化するには、ニッチな市場に顧客セグメントを絞り込む方法が一般的ですが、 逆に「Warby Parker」は顧客セグメントの拡大で成功しました。 顧客は特定の小売店舗で高価なメガネを購入することが普通でしたが、 オンラインを中心に、リーズナブルな価格でスタイリッシュなメガネを直接消費者に販売するモデルを採用し、顧客層を大きく拡大しました。 オンライン試着や家庭での無料試着サービスを導入し、特に若年層やデジタルネイティブ世代にアピールすることで、競争の激しい既存の市場を避け、ブルーオーシャンを開拓しました。

新しいニーズや問題の発見

掃除機業界において、他のメーカーが主に吸引力や価格を競っていた「レッドオーシャン」に存在していた「ダイソン」は 従来の掃除機はゴミ袋を使用しており、これはユーザーにとって不便で追加コストもかかるということに着目しました。 ダイソンは「サイクロンテクノロジー」を導入し、ゴミ袋を使わずに吸引力が落ちない掃除機を開発しました。これにより、既存の掃除機市場とは異なる、新しいニーズを満たす製品を提供し、価格競争を避けて高価格帯で成功を収めました。

サービスや製品の再定義

2000年代初頭、携帯電話市場は既に競争が激しく、他社は機能の多さや価格競争で激しい戦いを繰り広げていました。 AppleはiPhoneで電話機能に重点を置かず、携帯電話を「モバイルコンピュータ」として再定義しました。電話以外の機能(インターネット、アプリ、音楽)にフォーカスし、全く新しいユーザー体験を提供しました。結果として、スマートフォン市場の形成を促し、競争の少ないブルーオーシャンを開拓しました。

競争の少ない市場への進出

サーカス業界は低価格での家族向けエンターテインメントが主流で、伝統的なサーカス団は動物を使ったショーやアクロバティックなパフォーマンスに焦点を当てていました。しかし、これは利益が少なく、競争も激化していました。 Cirque du Soleilは、サーカスの伝統的な要素を取り入れつつも、ストーリーテリングや音楽、アートの要素を融合させ、動物を使用せずに洗練されたエンターテインメントを提供しました。従来のサーカスの競争市場を避け、高額なチケットを販売できる大人向けのエンターテインメント市場を開拓しました。

「Dove Men+Care」の事例

Doveは元々、女性向けのスキンケア商品で成功していました。しかし、男性用スキンケア市場は未開拓の部分が多く、競争が激化している女性用市場とは異なるブルーオーシャンが存在しました。 Doveは「Dove Men+Care」というラインを立ち上げ、特に男性向けのスキンケア製品を開発しました。男性の肌に合わせた処方や、男性特有のニーズに対応するメッセージングを行い、男性用市場で大きな成功を収めました。 女性市場での強いブランドイメージを活かしながら、男性向けの製品を導入することで新しい市場を開拓し、成功を収めました。

「Lululemon Men's」の事例

Lululemonはもともと女性向けのヨガウェアで有名でしたが、ヨガやアスレチックウェアに対する男性の関心が増えつつありました。 Lululemonは男性向けのアスレチックウェアやヨガウェアのラインを展開し、特に「アスレジャー(アスリート・レジャー)」を好む男性層にアプローチしました。 ブランドは男女両方にアピールし、男性市場でも高い支持を得ることに成功しました。

「LEGO」の大人向けラインの事例

LEGOは子供向けの玩具メーカーとして長年にわたって成功していましたが、成長したファン層や大人のクリエイティビティを引き出す市場の可能性に注目しました。 LEGOは大人向けに高度なデザインや複雑な組み立てが楽しめる「LEGO Creator Expert」や「LEGO Architecture」などのラインを展開しました。これらは建築物やクラシックカーなど、子供向けとは異なるテーマで、大人の趣味やインテリアとしての需要に応えました。 大人のファン層が広がり、LEGOは子供だけでなく大人向けの高級感ある商品としても評価されるようになりました。

「Disney for Adults」の事例

ディズニーは長年にわたり、主に子供向けの映画やグッズで成功してきました。しかし、ディズニー作品を愛する大人のファン層も増えていました。 ディズニーは大人向けの商品ラインやテーマパークのサービスを充実させ、大人が楽しめる要素を強化しました。例えば、コレクター向けの高品質なフィギュアや、特定の作品に基づいた高級ジュエリー、アパレルラインを展開しました。また、ディズニーランドでは「大人ディズニー」をテーマにした特別なイベントや高級レストランも提供しています。 大人向けのターゲティングが成功し、ディズニーは子供だけでなく大人にも愛されるブランドとして成長しました。

バリュー・イノベーション

全く新しいアイデアで顧客価値を創出し競争を避け、お客様を満足させながら儲かる商品やサービスを生み出す「バリュー・イノベーション」とは、 フランスのビジネススクールINSEADの教授「W・チャン・キム」とアメリカの経済学者「レネ・モボルニュ」が提唱した概念で、 ブルーオーシャン市場の発見に役立ちます。
バリュー・イノベーションの具体例には下記のようなものがあります。

具体例

「サーカス・デュ・ソレイユ」の事例

サーカス業界でのバリューイノベーションの代表例です。
従来のサーカスは、動物ショーや危険なスタントを特徴とし、コストが高く、娯楽の選択肢が多様化する中で衰退していました。
サーカス・デュ・ソレイユは動物や高額な出演者を廃止し、アクロバティックなパフォーマンスと演劇の要素を融合させ、より洗練された大人向けのエンターテイメントを提供しました。 これにより、低コストで新しい市場を創出し、成功を収めました。

アップル社「iTunes」の事例

アップル社は音楽業界でのバリューイノベーションを行いました。
違法ダウンロードが音楽業界に打撃を与えている中、iTunesは合法的かつ簡便な音楽ダウンロードのプラットフォームを提供しました。
従来のアルバム単位での販売ではなく、曲単位での購入を可能にし、消費者が望む柔軟な購入形式を提供しました。 これにより、既存の音楽産業に変革をもたらし、デジタル音楽市場を開拓しました。

「ダイソン」の事例

掃除機の市場でのバリューイノベーションの事例です。
従来の掃除機は、紙パックを使用するのが一般的でしたが、ダイソンはサイクロン技術を開発し、紙パック不要の掃除機を提供しました。 これにより、消費者はランニングコストを削減できるだけでなく、吸引力も向上させるという新たな価値を得ることができ、 ダイソンは高価格帯の掃除機市場で成功を収めました。

任天堂「Wii」の事例

ゲーム業界では、ソニーやマイクロソフトが高性能でリアルなグラフィックに焦点を当てている中、任天堂は「誰でも楽しめる」というコンセプトに基づき、Wiiを開発しました。 操作の簡単なモーションコントローラーを使い、ファミリー層やカジュアルゲーマーに訴求しました。 高性能を追求するのではなく、操作の楽しさや使いやすさに焦点を当てることで、新しい顧客層を開拓しました。

「Amazon」の事例

アマゾンはオンラインショッピングの分野でバリューイノベーションを実現しました。
顧客が簡単に商品を検索し購入できるプラットフォームを提供し、物流システムを強化することで迅速な配送を実現しました。 特に、Amazon Primeの導入により、定額料金での即日・翌日配送や、ストリーミングサービスなど、他のオンライン小売業者が提供していなかった付加価値を提供しました。

「IKEA」の事例

家具業界でのバリューイノベーションの一例です。
従来の家具は、高価格で配送が大きな負担でしたが、イケアは組み立て式の家具を提供することで、コストを抑えつつ、スタイリッシュなデザインと利便性を両立しました。 店舗内での体験型ショッピングや、自ら組み立てることによりコストを削減し、顧客に価格以上の価値を感じさせました。

その市場にニーズがあるか調査することが重要

競合はいないものの、その市場には顧客もいなかったとならないよう、事前にニーズの調査も重要です。
WEB上での検索ニーズの調査に便利なのがラッコキーワードです。
使い方については下記の記事で紹介しています。

コンテンツSEOのキーワードの選び方 コンテンツSEOのキーワードの選び方

(※本ページはプロモーションが含まれています。)

  • 広告
  • 広告

関連記事

PageTop

CATEGORY